お試し受験③

一心塾 目指せ御三家・難関校!

今は、そうですね、中学受験やって、中高一貫入れば、結局高校受験はしなくて済む、もしくは、大学の付属に入れば、もう二度と受験はしなくて済む、というメリットがあるとは思っています。
中学受験というハードルを、乗り越えて、いずれにせよ、失敗しても成功しても、一生懸命頑張ったといえればいいのではないかと思っています。
今の首都圏で特に東京で中学受験を、避けては通れないと思います。多かれ少なかれ、クラスの半分以上おそらくは80%は、とりあえずは受験すると思います。その中で、うちだけはやらないなんて突っ張れるお母さんなんていないと思います。そして、そばで見ていて、まあ、親子でもめないご家庭は皆無です。なんだか、もめて、不安になってママ友と語って、不安を共有するのもいいと思いますが、残念ながら、ごくわずかしか、いらっしゃいませんが、順調なお子さんの親御さんは、泰然とされてていると思います。


模試でひどい結果が出てパニクルお母さんには、「落ち着いてください。できることしかできません。」
実際は、実力を、基礎力を養うしかありません。試験場で頼りになるのは、何度も繰り返して、身についた知識だけです。と言うのが一心塾の役目だと思います。


「ああ、あれ知ってたのに、試験では、出てこなかった」というのは、まだ、繰り返し方が足りないんです。
後、4か月足らずです。やることが決まっているのであれば、ママ友の、怪しい情報に惑わされることなく、正々堂々と、実力、基礎力を養ってください。お母さんの腹が据わると、お子さんも落ち着きますよ😁
そして、みなさん、ほぼ、はじめての経験・挑戦です。失敗して当たり前、くらいの、心意気で頑張ってください。

中学受験は、最終ゴールではありません。
幾らでも打ち返しがききます。ただ、リベンジを果たした子は、ほぼ、失敗したにせよ、中学受験はちゃんと頑張った子供たちです。

検討を祈ります。

授業は楽しく,実力アップ。
岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!
大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる