塾の使い方
2022年1月22日

あくまで、一つの道具として、利用すればいいと思いますが格差社会の弊害か塾の締め付けがひどくなっています。
宿題をやらないとどやされます。親御さんからすれば責任持ってやってくれてると思うかもしれませんが単に、締め付けてしばりつけるための算段です。
そもそも、塾のテキストは多すぎて全部はこなせません。
こなせないものを押し付けて混乱するように仕向けているのです。
相談すればついてくれば大丈夫といいます。商売ですから。早く気が付けばいいですが6年の2学期になってしまったら手遅れです。
健闘を祈ります。
授業は楽しく,実力アップ。
岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!
大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!