一心塾 国語道場
御三家から東大への最高難度国語塾誕生!

御三家や難関校は、今や、ほとんどが記述中心で、付け焼き刃の国語力では、到底太刀打ちできなくなってきています。真の国語力を養うための少数精鋭の国語道場を開講致します。
国語が得意でもっと伸ばして、合格を確実にしたい・・・
- 国語が得意でもっと伸ばして、合格を確実にしたい・・・
- 御三家の算数は難しいので、算数で点数が足りない分を国語で挽回したい・・・
- 国語が苦手だが、御三家の国語に対応したい・・・
そういう生徒のための、国語の指導に特化したの専門道場です。
- 対象:
-
中学受験を目指す、小学校4年生、5年生、6年生
- カリキュラム:
-
毎回2時間で、物語文説明文を一題ずつやり、その中で、記述力も養います。
時間があれば、文法や修辞・語法なども扱います。 - 一心塾 国語道場の特徴:
-
「いかに文章を読むのか」そのコツをお教えします。
国語的なものの考え方を身に着ければ、どんな問題文にも対応できます。国語はあらゆる勉強の礎です。小学生のうちから正しい国語力を身に着けることができれば一生、困ることはありません。大学受験まで見据えて、レポート、論文もきちんと書けるように指導致します。
★男女御三家・芝・海城・学習院・城北・鴎友などの難関校受験に対応します。
- 受講条件:
-
最初にレベルチェックをしていただきます。
国語道場のレベルに到達しない場合は、まず、個別で基礎を養ってからの参加になる場合もあります(国語力を上げたい気持ちがあれば、基本的には参加は自由ですが、レベルチェックをしてからの入塾の方が伸びるのは確実に早くなります。)
- 料金:
-
週1回 2時間 ¥44,000(税込)/1ヶ月
- おまけ:
-
お固い授業ではありません。先生のくだらない話に笑っているうちに本当の読解力が身についてきます。そんな道場を目指しています。
詳細などはお問い合わせフォームからお願い致します。
一心塾 算数道場
御三家御用達 算数道場!
NARU先生と、麻布開成、桜蔭にいこう!

中学受験の枠にとらわれず、将来、東大の数学にも対応できるように、数的なものの考え方、数学的なものの考え方を身に着けていただき、御三家・難関校への実戦力を養って行きたいと思います。東大や医学部進学も見据え算数的・数学的なものの考え方を伝授し、獲得することを目的とします。
- 対象:
-
開成・麻布・桜蔭・栄光・聖光・渋谷幕張など、御三家・難関校を目指す生徒のための専門塾です。学年は5,6年生中心ですが、レベルチェックで、相応の力があると判断されたら、4年生でも参加可能。少し学力が、足りない場合は、初めは個別指導になる可能性もあります。
- 定員:
-
10名程
- カリキュラム:
-
■4月から7月 基礎力確認講座
四谷大塚予習シリーズ5・6年、ステップアップ問題集(東京出版)プラスワン問題集(東京出版)などで基礎を確認します。実際の御三家・難関校の問題も取り入れます。■ 8月から10月 応用力養成講座
過去問の中で、良問を選んで出題します。また、「中学への算数」(東京出版)の問題も取り入れたいと思っています。サピックスの問題や、四谷大塚の「合不合模試」の中で、やりたいというご希望があれば取り入れていきたいと思います。■ 12月から2月 実戦力養成講座
実際の御三家難関校の近年・昨年の過去問をやり、実践力を養います。 (ただし、ご自宅で時間を測り、点数を出したいという場合は、そこは勘案いたします。) - 担当講師:
-
一心塾 鈴木 七瑠 (NARU)先生(麻布中学高校出身・現在東大理学部・将来は、数学科志望)
無類の数学好きですので、楽しい授業になると思います。 - 開講日:
-
毎週日曜日 16時〜18時
- 料金:
-
週1回 2時間 ¥33,000/1ヶ月
- おまけ:
-
一応のカリキュラムはありますが、算数好きの集まる「算数クラブ」のような、生徒も発言しながら授業を進めていけるような、自由な雰囲気でやりたいと思っています。
詳細などはお問い合わせフォームからお願い致します。
詳細などはお問い合わせフォームからお願い致します。